ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
runrunkayak
runrunkayak
岐阜の山中に暮らすルアー大好き公務員です!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月28日

ヴェルファイア/アルファード車中泊用2段ベッドver.2(改良版)




ヴェルファイア/アルファード車中泊用2段ベッドを製作してから約一年。
何度か釣り旅で使用しましたが、特に不満 不具合などなく快適です。





ただ、ほとんど一人旅ですので写真のようにベッドは片側使用のみで もっと効率よく荷物を積載するために改良することを決意しました!




改良するにあたって

○2段ベッド(現在のスペース)は維持したままベッドのアレンジ?を増やす
○ボート用具、釣り道具など汚れ物を乗せるため車内床面を開けたい(現在サードシートを倒した状態でしかベッドを設置できない)
○ベッドを使用しないときでもラゲッジの棚として使用したい(この時も床面を開けたい)
○できるだけシンプルに
○強度を落とさない

要は、サードシートを跳ね上げた状態でベッドや棚を設置できるように改良します!



まずはサードシートを跳ね上げた状態でイレクターパイプの土台が入るように、パイプの位置をズラします。

ただ一度接着したイレクターパイプは叩こうが火で炙ろうが外れることはありません。
まぁそれだけ頑丈ってことですが、外すのは結構大変です。
ジョイント部分に切りこみを入れ 隙間にマイナスドライバーを入れて叩き割るんです。










新しくジョイント部分を購入しました。







こんなんを、





こんな感じにズラします!


次は、現在使用中のベッドの下部のボードを一人で寝る時用に切断します。




コレを、






こんな感じに、3枚に切断します。





合皮部分が足らなくなるので 一度剥がしてミシンで継ぎ足し張り直しました。






こんな感じになりますが このままだと、パイプをズラした端の部分に乗るとボードが沈んでしまいます。
そこで…



こんなのを作って、





付けます!





ベッド一段目。





ベッド一人用アレンジ。横に荷物を直に置けます!





サードシートを跳ね上げた状態でのラゲッジ棚。






2段棚。
上段は 2段ベッドの上段の大きい方のボードの向きを逆にして乗せています。サイズがなんとピッタリ!奇跡!

このまま、前のシートを倒してベッドをつけることもできます!



早く旅に出たいな〜





































































  


Posted by runrunkayak at 18:10Comments(2)車中泊アイデア

2014年09月20日

イカはどこですか

職場の先輩と行って参りました。


シーズンインのティップラン!!



去年はティップラン釣行にあまり行けなかったので今年は気合い入れていってきます!




…と言いつつタックルには、



タイラバ


スロージギング



当然持って行きます!


午前7時、準備を済ませ砂浜から出航です。
海には既に3〜4艇浮いてるでしょうか?


水深17mまずは浅場の秋イカを、

スクイッドシーカー3号ミクロスオレンジ

で攻めます!











…おらんね。











…なんで?







もうやめた‼︎


堤防でのエギングも年々厳しくなっていますがイカは絶滅してしまったのでしょうか?






気を取り直して水深50mでスロジギやります!








リール半回転をテンポ良く繰り返します!

















‼︎








キジハタ!



刺身上手いんですよね〜^_^

息子も大好物^_^




よし!今ならイカ爆発する気がする!浅場へGO!







水深20mミクロス再投入!









乗った!






やっと釣れたー‼︎

(この時点ではこの後イカが連れ続ける予定でしたので写真は撮ってませんT_T)








釣れんな…と思っていた時でした!




バシャバシャバシャバシャバシャバシャバシャバシャ






ナブラン!!!


キャスティングの用意はありませんT_T


仕方がないのでティップランのエギをワインド用のジグヘッドとワームに付け替えキャストーーーー‼︎





バシャ!プッツン!











食いついた瞬間にリーダーとスナップのところを切られました!

ティップラン用のラインとはいえあまりにもアッサリ…

奴はなんだろう?



仕方がないので スロジギをちょい投げして誘いますが 後少しのところで食いません…







何度やっても同じです…そうこうしているうちにナブラは消え辺りも静かになってしまいました。



…戻ろう。




2馬力トーハツのスターターコードを引いてエンジンをかけ、とぼとぼ出航した岸を目指します…



ぼぼぼぼ…




ん?


ボートの後ろに魚が数匹ついて来ます!


なんだ⁈




スロジギのジグを 小さいショア用のジグ60gに付け替え ちょい投げーーー




トゥイッチトゥイッチ…





バシャバシャ!!





来たぜー‼︎




バシャーーーー‼︎



水面から2m位飛んでねー?








シイラかーーー‼︎




どおりでイカ釣れんはずですよねーー‼︎




投げれば釣れるシイラはガーリックムニエルに決定だーーー‼︎









その後、急に風が強くなって来ましたので本日は終了となりました。


秋イカシーズンにイカ1杯‼︎



惨敗ですよね。























  


Posted by runrunkayak at 18:32Comments(0)ボート釣行

2014年09月06日

海BBQでイカ‼︎釣れた!

砂浜の海岸でBBQしてました。



するとお兄さんがエギを投げてました。








こんな海岸で釣れるんか!と心の中でツッコミを入れながらチューハイ飲んでホルモンを食べていました。















…お兄さんイカ釣っとるやん。






万が一を考えて持って来ていた(←天才)道具を早速準備してアオリーQ3.5号ディープを投げました。

なぜ、ディープかと言うと少しでも飛ばしたかったから。


ひゅ〜〜〜←よく飛ぶ。







ジャッジャッ‼︎


ジャッジャッ‼︎





…釣れん。




浅い水深だから着底が早過ぎるか?


変えたろ


アオリーQナチュラルアワビシートチューン3.5号だ‼︎






ビューーーん←よく飛んだ。









ジャッジャッ‼︎





ジャッジャッ‼︎





ジャジャジャジャッ‼︎←ダート



















ジャーーー‼︎‼︎‼︎


きたやーん^ ^




そのあと続けてアオリ2杯、コウイカ1杯
がパタパタっと釣れました^ ^




サーフエギングデビューやん‼︎オモロー‼︎




まぁこの位にしてチューハイとホルモンに戻りますわ。
イカ焼こ。













  


Posted by runrunkayak at 01:23Comments(0)オカッパリ

2014年05月31日

ヒラメンディー!!!

単独釣行に行って来ました。



現地に5時10分に到着!

シーカヤックの人と340の人が準備完了し出航するところでした。海にはすでにゴムボートで釣りをしている人が3〜4人。
みんな早いな〜!



荷物を車から降ろしボートのセッティング、着替えなど全ての準備に1時間で出来るようになりました。




まずは去年の秋 真鯛をゲットしたポイントに到着。


水深 80m。
タイラバ、スロージギングで色々攻めましたが反応無しです。



タイラバで使用するリールはダイワの紅牙ICSを使っていますが ローギアなので80mの回収はキツすぎて使えません…。


前はアグレストのハイギアを使っていましたがツライと思ったことはありませんでした。
水深80m位を攻める場合は断然ハイギアです。
紅牙はカウンター付きで面白いけど深いポイントではちょっとキツイ…。

なんか新しいハイギア買うか…。



ポイント変えます。


少し戻って 水深20mに13mくらいの漁礁みたいな根がある根魚実績ポイントです。


一投目…



キジハタでしたー!
少し小さいけど刺身に最高なんですよねー!

その後 同じ場所を流してカサゴを2匹追加です。



すると突然海面がザワザワと流れるように騒がしくなりました!!なんだ!!



ナブラやん!!


慌ててスピニングに付いたジグを思いっきり投げて巻き巻き…


あかん…


投げー!
巻き巻き…




ゴゴゴ…!!


やったー!来ましたー!


ハマチと呼んでいいでしょう!


その後も何度か投げては巻き巻きを繰り返しましたが 何故か食ってくれません…

水面下には肉眼でハマチ君が見えているのに!

何故なんだー!



そうこうしてたらナブラもクソもなく海は静まり返ってます。潮は完全に止まったようです。



やめた!寝る!






…暑い。



30分程寝てしまったようです。本来なら完全に漂流です。皆さんは真似されませんようにお願いします。

が、ほとんど流れてません。
このポイントでこんだけ流れないのは珍しいなーと思いつつ昼ごはんを食べ、
次は少し深いところへ移動です。
そろそろ潮も動き始める時間です。



水深50m。

タイラバは紅牙ICSがキツイので スロージギングでもするかな。

ちなみにわたしのスロジギタックルは、

ロッド パームス メタルウイッチ633SF
リール シマノ オシアジガー1500HG
ライン PE2号
リーダー フロロ40ポンド



操作はリールを回転させるだけですが、どうも1/8どころか1/2回転でもジグが動いているような気がしませんので 私は1回転でやってます。
ただ普通のワンピッチジャークにならないようにロッド操作はせず ロッドの反発を意識しています。


一流し目…

魚探には何の反応もまりません。地形の変化もまりません。



ガガ…ゴゴゴ…!!



来たよ〜!


…めっちゃ重い何だこれ!


その割りにはドラグが出ない…。




正体はハマチのダブルでした!







その後もハマチ、ツバスが連続しました。



また戻って同じところを流します。


ジグが着底するのがよく分かります。
本当風も無いし、潮も緩いんだな〜
なんて考えてたら、着底ふた巻きしたところで…



ズドーン


ガガガ!!…ゴゴゴ!!!



来ましたー!!



今日一重いぞ!!ドラグも出るー!!



バシャバシャ!?




YES!!!







ヒラメンディー!!!


やったー!!人生初めてのヒラメでした!









中々の釣果でした!





今日のMVP

slow blatt R 100g


楽しかったー!!








  


Posted by runrunkayak at 20:26Comments(0)ボート釣行

2014年02月16日

魚探とロッドホルダーと旗のアダプターを製作

魚群探知機・ロッドホルダー・旗
この3つはフィッシングボートに必要な3種の神器ですが、取り付け・外しが簡単で何よりシンプルにカッコ良く収めたい!…と考えて作りました。





全景です。写真では魚群探知機のコードが外を這っていますが実際は船内の隙間を通します。



ベースの内寸(ボートに付いている台座部分の大きさ)は、

約40mm×65mm×37mmですので、

それを囲うように白いまな板(塩ビ?)を切ってビスで留めます。




防水ガムテープで巻いたら後は必要なものをビスで留めるだけで〜す‼︎





強度は完璧です!






3連ロッドホルダーと旗をそれぞれステンレスのステーで取り付けました。



あぁ…早く釣りに行きたい…。







  


Posted by runrunkayak at 22:24Comments(0)ボート艤装アイデア

2014年02月16日

マルチシェードのリメイク





ヴェルファイア用の2段ベッドに続いて、ヴェルファイア用マルチシェード(車内の目隠し・保温のためのガラスに取り付けるシートのこと)の製作に頭を悩ませていたところ、近所の車のパーツ屋さんにハイエース用のマルチシェード中古ですがほとんど使用感無しのものが超格安で置いてありました。

どうしようかな〜?






買ってきました〜‼︎

ど〜すんのコレ‼︎






チョキ…チョキ…






ジャー…ジャー…







ポン!




ガチャリ!









完成〜‼︎





材料費トータルで1000円行きませんでした。リメイクってイイな!




  


Posted by runrunkayak at 14:19Comments(0)車中泊アイデア

2014年02月16日

魚群探知機振動子ステーの製作




KAYAK340に限らずゴムボートで魚群探知機を使用する際に振動子をどうやって付けるかは悩むところです。

今回はKAYAK340の幅が狭いトランサムボードにステーを付けてその先に振動子を固定することにします。

当然、ステーは取り外しが簡単にできるようにしなければなりません。





ステーはアルミの角材(中空)で、建築用のクランプをつけることにしました。

アルミステー20㎜×15㎜×150㎜ (500円)
C型クランプ25㎜幅 (250円)






アルミステーに サンダーで切り込みを幅4㎜で100㎜の長さに入れます。
切った溝にC型クランプをはめ込みます。
ドリルで2箇所穴を開けビスでとめます。







C型クランプはビスで簡単に交換可能ですので腐食が進行したらポイです。





こんな感じです。





ボートに付けるとこんな感じです。






これならコンパクトに収納できます。

さあ、出発〜‼︎












  


Posted by runrunkayak at 14:01Comments(0)ボート艤装アイデア

2014年02月15日

ヴェルファイア/アルファード車中泊用2段ベッドの製作





釣りの時には大抵前の晩から現地に乗り込み、愛車のヴェルファイアの中で朝を待ちます。
が、ソコソコ大きい車とはいえシートを倒して寝ると熟睡はできません。

そこで、お得意のイレクターパイプに使ってベッド(取外しが簡単)を作ることにしました。







設計図をかなり細かく書いてみました。是非参考にしてみてください!
この図の中に、必要なパーツリストもイレクターパイプの長さも全て書いておきました。








イレクターパイプの切断は サンダーを使わないと専用の手で切るヤツでは日が暮れます。
こんな治具をツーバイフォー材で作って同じ長さをすぐ出せるようにすると早いです!
とにかく切断数がハンパないっすからね!







ベッドのボードはコンパネにウレタンを乗せ合皮のシートをタッカーで留めました。









2段ベッドにするのでジョイント部分は切り込みを入れました。








作業風景です^_^




















完成〜! !︎



一部分を外して使用できます。一人での釣行ならこれでいいでしょう。








ジョイントを外してラゲッジの棚だけでの使用も可能です。







娘もご機嫌です!









ポイントはこのT字のパーツです。
運転席と助手席をスライドさせることでこのキットをしっかりと固定することができるのです!









ちゃんとエンジンもクーラーも乗りました!予定通り!


さあ、出発だ~!  


Posted by runrunkayak at 22:10Comments(16)車中泊アイデア